ふらっと、たくましく、たのしく。

そろばんと書道を始めて22年目!オーストラリアワーホリ・協力隊短期トンガ派遣を経て大学卒業。6年間の外資系IT勤務@東京を経てシドニー工科大学(UTS)MBA在学中。

1〜3月のまとめ

 

まったく更新せずにいたら、あっという間に4月も下旬!社会人も2年目に入りました。

1〜3月は毎月のように旅行へ行き、働いてはリフレッシュして、の日々でした。

 

1月は大学時代の友人と2人で四万温泉

千と千尋のモデルになったと言われる積善館に泊まりました!モダンな雰囲気のお風呂から、純和風な岩風呂まで様々なタイプの温泉を楽しむことができました。

 

f:id:snaocy36:20170422113210j:image

 

f:id:snaocy36:20170422113433j:image

 

すぐ近くを流れる四万川は、ターコイズブルーに近い色がとてもきれいでした。

 

f:id:snaocy36:20170422113119j:image

 

2月は大学の友人5人で金沢へ!

本当にどこに行っても新鮮な海の幸だらけで幸せでした。海鮮丼に入っていたのどぐろもおいしかったです♡

 

f:id:snaocy36:20170422113626j:image

 

ちゃっかりちゃんとしたお鮨もいただきました。冷酒との組み合わせもばっちり。

 

f:id:snaocy36:20170422113824j:image

 

お天気にも恵まれて、たくさんいい写真が撮れました!

 

f:id:snaocy36:20170422113940j:image

 

3月は幼稚園からの幼なじみと2人で伊勢へ♡

20年も一緒にいるのに旅行には行ったことがなくて、1月に企画してからずっと楽しみにしていた旅行でした。

 

1日目は外宮・内宮をまわりながらグルメツアー!赤福本店で食べた出来たての赤福餅は絶品でした♡

 

f:id:snaocy36:20170422121126j:image

 

f:id:snaocy36:20170422121313j:image

 

2日目の朝は外宮前のあそらの茶屋で朝ごはん。朝陽が差し込む清々しい雰囲気の中でいただくおかゆはとても体に優しかったです。

 

f:id:snaocy36:20170422114028j:image

 

ごはんのあとは真珠の産地で有名な鳥羽まで電車で行き、ネックレスをゲット♡

本当は買う予定じゃなかったけど、フンパツしてしまいました…でも、東京では買えない値段で高品質なものが買えたので大満足です!

 

写真はあこや貝をとる海女さんの実演@ミキモト真珠島

 

f:id:snaocy36:20170422121922j:image

 

4月は大学時代に国際交流イベントで出会った友人と2人で日帰り草津旅行!

運転免許を持っていないわたしはレンタカーで連れて行ってもらいました…感謝…

 

草津節のちょいなちょいな!

ショーとはいえ、大正時代から受け継がれてきた本格的な唄に圧倒されました。

 

f:id:snaocy36:20170422122353j:image

 

湯畑のライトアップは幻想的でした!

 

f:id:snaocy36:20170422165026j:image

 

f:id:snaocy36:20170422165037j:image

 

そして先週は今年初の海外、台湾♡

去年大学卒業前に行ったので約1年ぶりの台北でしたが、相変わらずごはんがおいしくて安いのでとってもコスパがいい旅でした。

 

f:id:snaocy36:20170422165244j:image

 

f:id:snaocy36:20170422165251j:image

 

今回は、前回のぼらなかった台北101にものぼりました。想像以上の夜景の美しさ!

 

f:id:snaocy36:20170422165424j:image

 

ブログをあまりに溜め込みすぎてまったく日々の記録になっていないので、今後はもう少しだけ更新頻度を上げていきたいな〜と思います。

 

書き初め

 

毎年紅白の合間をみて洗っていた硯ですが、2016年は31日も年賀状を書いていたのでやっと今日2016年の汚れを落とすことができました♡

小4から使っている15年モノの硯だけど、毎年年末に手入れをすると新品同様つるつるに戻ってくれます。

 

f:id:snaocy36:20170108194925j:image

 

硯がきれいになってなんとなく墨がうまく磨れるような気がしたので、今日は書き初めもしました。

陶潜明の唐詩から「思清遠(せいえんをおもう)」、清らかで幽遠な境地に思いを馳せるという意味の言葉を抜き出して書きました。

 

f:id:snaocy36:20170108195243j:image

 

書き初めを書いたあとも時間がたっぷりあったので、併せて友人などから依頼されていた今年の目標や格言も書きあげました♡

 

f:id:snaocy36:20170108200937j:image

 

f:id:snaocy36:20170108200945j:image

 

f:id:snaocy36:20170108200957j:image

 

ありがたいことに昨年からや字をお願いされることが増えたのですが、私がかいた書をデスクやおうちに飾ってもらうことで目標達成の一助になれているかもしれないと思うと、すごく嬉しい気持ちになります。

 

お願いされる言葉の中には私が知らなかった言葉や諺ももちろんあり、様々な文字を書くことで腕が磨かれるだけでなく、書くときに引用元や語源を調べることは勉強になり、いいことづくし!

 

今年もイベントのテーマや個人の目標など、魂のこもった言葉を書かせていただけるチャンスがたくさんあると嬉しいです♡

 

冬休み最終日

 

1/4は冬休み最終日で、大学時代の友人と葉山・鎌倉に出かけてきました♡

 

東京から行ったので、まずは一番手前の北鎌倉で下車し、古民家カフェ「ミンカ」へ。

 

f:id:snaocy36:20170108184301j:image

 

f:id:snaocy36:20170108184320j:image

 

正午をまわっていましたが、おやつを食べる予定があったのでお昼としては軽めのピロシキをいただきました!

 

f:id:snaocy36:20170108190846j:image

 

ごはんのあとはまた電車に乗り、森戸大明神を目指して逗子へ。

逗子駅からバスで葉山方面に15分ほど乗り、「森戸神社」で降りると、鳥居がバス停から見える距離にありました。

 

お参りを済ませて神社を抜けると、神奈川景勝50選にも選ばれている雄大な景色が広がっていました…♡

お天気に恵まれた日だったので、海面が陽に照らされてとてもきれいでした。

 

f:id:snaocy36:20170108183608j:image

 

展望台では堀口大學の「花はいろ 人は古々ろ(こころ)」という素敵な言葉にも出会うことができました。

 

f:id:snaocy36:20170108185632j:image

 

葉山から鎌倉へ移動してからは、その足で鶴岡八幡宮近くの抹茶専門店nugooへ!

夏に来たときには抹茶のかき氷をいただいたのですが、ちょっとかき氷を食べるには寒かったので冬季限定の抹茶アフォガートをいただきました♡

抹茶をかけるとほどよくとろけるアイスは、舌触りがなめらかでとてもおいしかったです。

 

f:id:snaocy36:20170108185914j:image

 

おやつのあとは郵便局で年賀状を出したり雑貨屋さんを回ったりしてから、江ノ電七里ヶ浜へ行きました。

 

f:id:snaocy36:20170108190509j:image

 

夕焼けがすごく美しかったので、近くのPacific Drive-inでスコーンとラテを買って夕焼けピクニック♡

 

f:id:snaocy36:20170108190548j:image

 

友人とそれぞれブルーベリーとストロベリーのスコーンを買ったのですが、どちらもクリームチーズが入っていておいしかったです。

 

夜はbills大好きな友人達ての希望で七里ヶ浜billsでごはん。和牛バーガーをはんぶんこ。

 

f:id:snaocy36:20170108191150j:image

 

今までは鎌倉=海、夏のイメージが強くて冬に行ったことはありませんでしたが、今回の小旅行で冬の魅力も存分に分かりました♡

寺社はどこも夏に劣らないの混み具合だったけど、お店や海沿いは冬のほうがどこも空いているので、ゆっくりとカフェで過ごす時間やお散歩を楽しみたい方には冬の鎌倉もおすすめです!

 

2017

 

あけましておめでとうございます!

昨日はそろばんをはじき納め、家でゆっくりテレビを観ながら年越しをしました。

 

そして今日は、アマゾンで注文した生おせちを家族でいただきました。

割烹料亭 千賀のおせち♡

f:id:snaocy36:20170101195417j:image

 

鞠のかたちをしたお餅が入っていたり、花を模った盛り付けがされていたりして目にも楽しいおせちでした!

初めてオンラインでおせちを頼んだけど、とってもおいしかったし家族も喜んでくれてよかった♡

 

午後はずーっと年賀状。

いつも元旦に届くように送ってくださる方々には本当に頭が下がります…

毎年、「来年こそは」と思いながらなかなか前もって準備をできないので、ことさら敬慕の念を抱かずにはいられません。

 

例年は宛名と裏面のデザインは印刷で本文だけ手書きにしていましたが、今年は枚数を絞ったぶん全て手書きにしました。

f:id:snaocy36:20170101203215j:image

 

印泥は中国のものを書道の先生に取り寄せていただき、雅印も年賀状サイズにちょうどいい小さなサイズを用意しました。

 

今回印泥をいただいたときに初めて知って驚いたのですが、印泥や朱墨(よく書道の先生や学校の先生が指導用に使っている赤〜橙の墨)の色は元来水銀&硫黄(辰砂)の色なんだそう。

安全性が考慮されて最近の市販のものは有機色素を使っている製品も多いようですが、昔から使われている鉱物を配合した色のほうがなんとなく趣があるように見えます。

 

手書きにしたぶん結構時間はかかりましたが、なんとか今日中に書き終えて、明日は大きな紙で書き初めをしたいと思います!

 

年末に五島美術館の「平安古筆の名品」展に行ったときに熊野筆の一休園さんが出店していて、一目惚れして買った筆をおろさずにとっておいたので書き初めで使うのが楽しみです♡

f:id:snaocy36:20170101210807j:image

f:id:snaocy36:20170101210746j:image

 

今年の目標を書いてほしい!というありがたいご依頼もいくつか頂戴しているので、明日は気合いを入れて書に励みます。

(もしこれからでもご依頼あれば書くので連絡ください♡)

 

2017年の元旦はやりたいことをしっかりできた一日だったので、いい初夢が見られそうです。

みなさまにとっても佳い一年になりますように。

 

おおみそか

 

2016年下半期は旅行に行ったり資格試験の勉強をしたりして、週末もバタバタしていたらあっという間に最後の日になってしまいました。

年初に掲げていた「ブログをつづける」という目標は、8月くらいまでは実行できていたので、半分達成かな…

 

今年は、そろばん・書道の技術と職務関連スキルを高めたい気持ちがどんどん高まる一方で、体力と気力が思い通りにコントロールできない時期が多く、すごくもどかしい思いをした年でした。

私がプライベートで取り組んでいる大方のことは「仕事が忙しいから」の一言でやらなくても済んでしまう。ただ、仕事を言い訳にして「今まで目指してきた目標に向かうスピード」を緩めてしまう自分の甘さを認めてしまうのは、理想とする自分の姿との乖離を大きくするばかりだと思っています。

直近半年はその「スピード」を極力維持できるように、①平日夜・週末の予定を入れるときに明確な優先順位をつけること、②数か月単位で目標達成のための計画を立て、実行すること(とくに資格試験の勉強や特定の期間に集中してつけたいスキルに関して)を徹底してきました。

来年はさらにその精度を高めて、仕事もプライベートも満足感の高いものにしたいと思います!

 

反省点がたくさんあった年だったけど、今年の目標だった「人づきあいをていねいにする」「考えることをめんどくさがらない」ことは十分にできたかな、と思います。

関わる人の数は昨年に比べて圧倒的に増えたけど、そのぶんいつも近くにいてくれるひととのコミュニケーションは密にとるように心がけていました。

 

2017年は「言葉は身の文」をテーマに!

今年はあまり時間をとれなかった読書にも時間を使い、豊かな表現力を身につけたいです。

 

あとは今年、今後のキャリアの一助になれば…と思ってメンタルヘルスマネジメント検定のⅢ種(セルフケア)を取ったので、来年はひとつ上のⅡ種(ラインケア)に合格するのがひとつの目標。

 

ここまで真面目な目標ばかりでしたが、来年はおいしいものをいっぱい食べて旅行もたくさん行きたいと思います♡

ひとまず1,2月は四万温泉粟津温泉に行く予定!

 

今年も毎日いっぱいいっぱいだったけど、いつも優しく見守ってくれる寛容なみなさまのおかげで笑顔で楽しく1年を過ごすことができました。

来年もより一層パワフルな1年にしたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします:)

 

ブログもあんまり会えない人には更新楽しみにしてるよ~と言ってもらえているので、今年よりは更新頻度を高めたいと思います!

 

最後に、安定のおいしさだった我が家の年越しそばで締めくくり。

 f:id:snaocy36:20161231221255j:image

 

みなさま良いお年をお迎えください! 

「こどもとファッション」展

 

今朝は幼稚園からの幼なじみと朝ごはん!

 

表参道の「パンとエスプレッソと」でウィークエンドブランチをいただきました♡

 

f:id:snaocy36:20160814171118j:image

 

パンが4つもついてきて、ボリュームたっぷりでした。

 

お昼はYoyogi Villageのcode kurkkuで大学の先輩とランチをして、午後はひとりで東京都庭園美術館で開催中の「こどもとファッション」展へ。

美術館自体がアール・デコ建築で趣があり、すごく落ち着く空間でした。

 

f:id:snaocy36:20160814171041j:image

 

"こどもがどんな服を着ているかは、それを与える大人たちが「こども」という存在をどう認識しているかを反映しています。" (同展覧会フライヤーより)

という言葉の通り、時代ごとに並べられた子ども服とともに歴史的背景が解説されていて、とても学びの多い展示でした。

 

子ども服の始まりは「小さい大人」に着せるような服だったけれど、時が経つにつれて、大人が子ども服を通して最新のファッションを知るようになった、というのが面白かったです。

展示の中には、初等教育史を学んだ人なら一度は名前を聞いたことのある『コドモノクニ』の原本もありました。

 

夕方はその足で書道へ。

お盆の間だけ教室にカメがきていて、必死にエサをねだってくる様子がとても愛らしかったです。いつかカメ飼いたいな〜。

 

今晩は、先週友人におすすめされて買ったSABONのボディスクラブとcosme kitchenのリップスクラブを試すのが楽しみ!

1週間がんばったごほうびです♡

 

f:id:snaocy36:20160814172552j:image

 

毎日書道展

 

今日は朝イチで美容院に行き、カット、パーマとトリートメントをしてもらってつるつるの夏髪にリニューアル!

 

予定していたよりかなり早く終わったので、そのあとは表参道のNALU Cafeでソイラテをいただきながら読書♡

 

f:id:snaocy36:20160730182843j:image

 

本を読んでいたら書道の紙とメイク落としをきらしていたことを思い出して急遽銀座へ。

 

鳩居堂でいつもの紙だけ買おうとしたら、すぐ横の筆コーナーで書き心地が良さそうなものに出会ってしまったので併せて買ってしまいました。

筆にも当たり外れがあることはわかってるけど、お店に行くとどうしてもいろいろなのを買って試したくなっちゃう。

 

お昼は高校&大学の部活の先輩と新宿のKICHIRIでランチ!

 

f:id:snaocy36:20160730184439j:image

 

大学進学のときも就職のときもたくさんお話を聞かせてくださったり、アドバイスをくださったりした先輩。

今日は仕事に対する考え方をディスカッションできてすごく充実した時間になりました。

業界は違えど、ある程度バックグラウンドが重なっているからこそ、共感できる考え方も多いように感じました。

 

ランチでさんざん話したあとは六本木に移動して、国立新美術館毎日書道展

先輩とわかれたあとに一人で行こうと思っていましたが、一緒に行ってもらいました♡

 

f:id:snaocy36:20160730185448j:image

 

師事している先生の作品が飾られているので観に行きたいな〜とはずっと思っていたのですが、なかなか叶わず。会期が明日までだったので今日時間をとれてよかったです。

 

様々な手法を用いて自由な発想で書かれた作品にふれるとどうしてもいきなり背伸びをして「私もこういうのを書いてみたい!」と思ってしまうけど、そういうときに必ず思い出さなければいけないのが「凡を以って非凡とす。」という言葉。

 

基本がしっかりできているからこそ、ふつうの人が達し得ない境地にいくことができるし、おそらく、基礎が不安定な人がはじめからそれに挑むとただの模倣になってしまうのだと思います。

 

うっとりするような作品に出会えて、今日はいい日になりました。

いつか私も人にそう思ってもらえる作品を生み出せるように、これからも学び続けたいと思います。